
情熱の「柏ハカ」、海外で大反響!!!子供だからといって侮れない予想以上の迫力、、
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で3連覇を目指すニュージーランド(NZ)代表「オールブラックス」が事前キャンプを実施した千葉県柏市で、地元の子どもたちがNZ代表を歓迎するために踊った「柏ハカ」が世界中で大反響を呼んでいるんです!!!
海外メディアが取り上げ、動画もインターネットで世界に広がり、国際統括団体ワールドラグビーも紹介。柏ハカの継承活動を進める市ラグビー協会の関係者は「こんなことになるとは……。びっくり」と話しています。。
「ハカ」はラグビーニュージーランド代表(オールブラックス)が試合前に自分たちを鼓舞するため踊るニュージーランドのマオリ族の民謡舞踊です。かなり迫力があり、観客の魂を揺さぶる力があります。
👇👇本家ハカです
👇👇柏ハカです
本家ハカをしっかり再現し、誰ひとりとして恥ずかしがらずにここまでやりきるなんて子供とは思えませんね笑笑 ちゃんとベロをだして威圧する感じも表現できていて最高です。
とにかく、子供がハカをやると罪なほど可愛いですね。。
👇👇柏ハカをみた海外の人のコメントです👇👇
・すごすぎる、それしか言えない、、
・ちょーかわいくて、ちょークール!!
・ニュージーランド出身だけどこれを見てチョー感動、日本スバラシイ、、
・もうこれ以上のハカは見られない、、
などなど海外の方からも称賛の嵐が続出中です!!!!
★W杯の大会公式ツイッターでの再生回数は230万回を超えています!!
管理人も柏ハカにまんまと感動させられてしまいました、、正直言うと子供なりのクオリティなんだろうと想像していたのですが、動画を見た瞬間少し侮っていた自分を殴りたくなるほどでした。。本家ハカに負けず劣らずの迫力!すばらしいです。。
皆さんもぜひ【柏ハカ】に魅力に浸ってみてください!!予想を裏切られるであろうことはここに断言しておきます。。。